トゥザワールド、トーセンスターダムなど皐月賞分析

2014年04月16日(水) 18:00


◆最終的に◎を打つ馬は決まっていませんが、とにかく悩みまくりそうな戦国メンバー

 レッドリヴェールに◎を打った桜花賞。当コラムで最終追い切りの印象が非常に良かったことはお伝えしていましたが、レース前々日の11日に坂路馬場でその様子を確認した時にも「しなやかさ」を感じることができた動きに魅了され、その決心が揺らぐことはありませんでした。

 もちろん、ハープスターの11日の調整も最高に良く映ったので、結果的には、こちらを◎にすべきだったかも知れません。ただ、それは結果論であって、ハープスターにちょっとした不利などがあれば、最高の競馬をしたレッドリヴェールが勝つ可能性も十分にあったと思います。終わったことに「○○なら」なんて言葉がナンセンスであることは重々承知していますが、とにかくレッドリヴェールで後悔しなかったということです。

 しかし、今週の皐月賞は、どんな結果になっても「あの馬にしていれば」と後悔しそうなメンバー。最終的に◎を打つ馬は決まっていませんが、とにかく悩みまくりそうな戦国メンバーですね。

【皐月賞/トゥザワールド】

 トレセンニュースでもお伝えしていた、本馬の最終追い切り。併せた相手が、そんなに攻め駆けするタイプではないだけに、子供扱いにしたことは決して驚けませんが、とにかく「伸びそう」と思ったところを、一瞬にして伸びてくるあたりが、良血らしいセンスを感じます。

 今回も早目のレースをすると、中間の追い切り本数が決して多くないだけに、前走のように凌ぐことは難しいでしょう。もちろん、後方待機の馬が自分を標的にすることを川田将雅騎手は分かっているでしょうから、どのあたりで仕掛けるか。この馬の動きひとつで、レース展開がガラリと変わってきそうに思います。

トゥザワールド

一瞬にして伸びてくるあたりにセンスを感じるトゥザワールド(4月16日撮影)

【皐月賞/トーセンスターダム】

 きさらぎ賞以来のレースではあるものの、1週前追い切りまでの印象では、順調に仕上がっている。そのように感じていました。そして、最終追い切りが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す