着差以上の完勝/皐月賞

2014年04月21日(月) 18:00


◆名馬が並ぶ共同通信杯&皐月賞優勝馬

 有力候補の人気順が一転二転した接戦を制したのは、イスラボニータ(父フジキセキ)だった。クラシックの勝ち馬となるには、もちろん優れた能力を秘めることは当然として、ライバルを封じるには、だれよりも大きな「幸運」を伴う必要がある。改めてそう感じた。

 混戦がささやかれる中、流れに乗りやすい内の2番枠を引き当てた。雨は避けられ、芝はパワー優先のタフなコンディションから、かなり走りやすい状態に変化した。乱ペースに陥る危険は少ない。心配は、自身がムキになって行きすぎることくらいか。当日、蛯名正義騎手は、自陣営の信頼するスタッフに「互角のスタートから行きたい馬の直後につければ、まず、勝ち負け。でも、それだとダービーの2400mで行きたがってしまう危険が生じる。この枠で下げるわけにもいかないが…」と、心配していると聞いた。それは心配ではない。ダービー展望である。

 スタートのうまいイスラボニータは無難に出た。すんなり好位のイン確保かと見えたが、ウインフルブルームだけでなく、アジアエクスプレストゥザワールド。さらにはトーセンスターダムまで出足が良く、1コーナーを回る地点では、好スタートのイスラボニータは自然と7-8番手のイン追走になっていた。それで気分良く折り合っている。なんとライバルの出方が、蛯名騎手(イスラボニータ)の「先行策ではなく、少し控えて進みたい」というダービー展望の大きな課題を手助けしてくれることになったのである。2コーナーあたりでもう、ビッグレースの勝ち馬だけに待っているシーンが訪れた。まるでエアポケットのように、自分の前にも、外にもスペースがある。内にアドマイヤデウスがいるだけ。直後の馬も接近して突っかかってきているわけではない。

 そのうえ、すぐ前にいるのが最大の強敵トゥザワールド(1番人気)であり、怖い武豊騎手のトーセンスターダム(3番人気)である。展開注目馬のウインフルブルームも離して飛ばしているわけではないから射程内。あとは仕掛けのタイミングだけだった。

 500万条件の馬まで出走できた今年の男馬の春のクラシックは、上位数頭に侮りがたい候補は並んでも、あと京都新聞杯、プリンシパルSでフサイチコンコルド型の未知の新星が出現してこないかぎり、皐月賞の上位グループがダービーの有力候補になるだろうとされている。ダービーも視野に入れながら、振り返りたい。

 レース全体は・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

新着コラム

コラムを探す