ハピネスダンサー、エキストラエンド、フィエロなどフローラS、マイラーズC、福島牝馬S分析

2014年04月23日(水) 18:00


◆週末に行われる3重賞の最終追い切りの内容を解説

 今週はG1がお休み。来週が天皇賞・春になりますが、人気上位を形成するだろう3頭、キズナ、ゴールドシップ、ウインバリアシオンが、みなCコースで追い切りました。その内容に関しては、今朝のトレセンニュースで更新させてもらいましたが、どの馬も順調そのもの。昨年の同レース覇者フェノーメノなど、美浦所属馬の追い切り内容は未確認ですが、実力馬が順調なので、本当に楽しみなレースになりそうです。

 ここでは、週末に行われる3重賞の最終追い切りの内容を解説したいと思います。どのレースも、春G1に出走してくるだろう馬だけに、その前哨戦でどのような走りをするか、これもまた楽しみなレースとなるでしょう。

【フローラS/ハピネスダンサー】

 前走ミモザ賞を勝ったことで、関東圏への輸送をクリア。賞金的に心配もなく、レースに出走する態勢を整えることができるのは、繊細な3歳牝馬にとっては、大きなアドバンテージになるはず。この中間も意欲的に追い切り本数をこなしており、権利取りに万全を期するといった感じ。

 最終追い切りはCコースでマイネルティエラを追走する内容でしたが、最後は相手をぶっち切って先着。6F82.0〜5F66.9〜4F51.9〜3F37.2〜1F12.5秒は、前走時より速い全体時計となりました。レース当日に大幅な馬体減がなければ、陣営の意図した結果が得られる可能性が高いでしょう。

ハピネスダンサー

レース当日に大幅な馬体減がなければ、陣営の意図した結果が得られる可能性が高いハピネスダンサー(4月22日撮影)

【フローラS/ブランネージュ】

 チューリップ賞のレース内容を見る限り、上がり33秒台を要する瞬発力勝負は不得意な印象。よって、マイルよりは先行できる、1800m以上の距離で粘るレースがベストではないでしょうか。前走のレースがまさにその典型だと思います。

 タフなレース内容が得意だと思いますが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す