シンデレラボーイの誕生/菊花賞

2014年10月27日(月) 18:00


にわかには信じがたい好走

 シンデレラボーイが誕生した。信じがたいレコードで快走したのは、つい1-2カ月くらい前まで、みんなの知らなかった少年である。4コーナーを回ったトーホウジャッカル(父スペシャルウィーク)のタテガミは京都の逆光にかがやき、ゆれる尾花栗毛は黄金色に光っていた。

 しかし、それにしてもすごい馬がいたものである。乗っていた酒井学騎手(34)は自信があったのだろうが、谷潔調教師も、生産牧場の竹島さんも、オーナー代表の高橋さんも、多くのファンにしても、先頭に立って後続を離しはじめたトーホウジャッカルをみて「おい、本当におまえなのか」と叫んだかもしれない。藤代三郎さんふうに…。

 初勝利は7月。デビューしてまだ5カ月。大震災の日に生まれた馬で、病気で競走馬になれそうもないと思われたことなど、関わる話題にはこと欠かないが、谷潔調教師の父は谷八郎(元)調教師であり、あのヒカルイマイ(父シプリアニ。1971年の皐月賞、ダービー馬の2冠馬)につづき、父子で牡馬3冠を達成したという記録がすばらしい。若い日にヒカルイマイの衝撃を目にしているファンは、みんなもう60歳以上の方である。いま、30代くらいで「田島光」などという名前の方は、父か、母か、あるいはおじいさんが熱狂のヒカルイマイ信者だったのである。

 先週の秋華賞が1分57秒0のレースレコードで、10月12日には1200mで1分06秒7のコースレコードが飛び出した今季の京都の芝とはいえ、「60秒9-61秒3-58秒8」のバランスで「3分01秒0」。間違いではないのか、という大レコードである。2400m通過は日本ダービーと大差ない2分26秒1であり、全体に予測を上回るハイペースで展開しながら、最後800mのレースラップは「11秒7-11秒7-11秒6-11秒6」だった。

 これがほかの馬だったら、あまりの高速記録に、芝コンディションの整備方法に少なからぬ疑問さえ生じかねないが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す