キズナ、ハープスターが出走の京都記念を始め3重賞を分析

2015年02月11日(水) 18:00


キズナの追い切り後、馬場出口で待ち構えるカメラマンの数といったらまさにGI並み

 今週の注目はなんといっても京都記念。今朝11日の栗東に訪れた報道陣のほとんどはこの取材に来たのではないか、と思えるくらい。キズナの追い切り後、馬場出口で待ち構えるカメラマンの数といったら、まさにGI並み。いやはや、やっぱり人気というか、注目度の高い馬だと、あらためて感じさせられました。

 実は今週、この冒頭で触れておきたい馬がいます。それがミッキーアイル。NHKマイルCの優勝馬ですが、近2走はハナに立つことができずに凡走が続きました。4歳になった今年は「脚質転換」ということで、ハナに行かないで競馬することに専念するそうです。その第一歩として行っているのが「馬の後ろで我慢すること」。

ミッキーアイル(2月10日撮影)

ミッキーアイル(2月10日撮影)

 上の画像は10日の坂路でのキャンター。道中はダノンリバティの後ろにつけて、ウッドチップを被る練習をしました。顔にアイシールドという、ウッドチップが目に入ることを防ぐ馬具を付けていますが、ここにチップがたくさん付着しているのが分かると思います。「ポリトラックで普通キャンターを乗る時にも、後ろにつける練習をしているよ」と音無秀孝調教師。「ハナに行けないと惨敗、これでは競馬にならない。せっかくGIを勝つスピードがあるんだから、これを活かすにはどうするか。そこに主眼を置いて、調教をしているので、阪急杯では、その効果が実れば」と同師。

 あくまで現時点の個人的な印象ですが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す