ダート短距離の主役となるダノンレジェンド/東京スプリント・大井

2015年04月09日(木) 18:00

(撮影:高橋正和)


本番と同じコースを経験できた意味は大きい

 今年のダート短距離路線の主役になろうかというダノンレジェンドが、今年JBCの舞台となる大井でその強さをあらためて見せた。

 2番枠に入ったシゲルカガが逃げ、ダノンレジェンドがそれをマークというのは予想された展開。ゴーディーにも行く可能性はあったが、さすがに中央馬相手の1200m戦では互角に張り合うほどのスピードはなかった。それにしても先行2頭は、ゲートの出は決していいほうではないが、ダートでの二の脚が速い。中山ダート1200mでは、スタートの芝の部分で他馬も行き脚がつくためすぐにはハナに立てず、ダートの部分に入ってからようやく勢いがつくという感じだが、さすがにここでは一瞬にしてシゲルカガが先頭に立ち、ダノンレジェンドもすぐにその直後の位置をキープした。

 前半3F34秒1というラップは、シゲルカガが逃げ切った千葉Sとまったく同じ。千葉Sが良馬場だったのに対して、今回はスピードの出やすい不良馬場ゆえ、シゲルカガにとっては楽なペースだったはず。3〜4コーナー中間から直線を向いたあたりでは、ダノンレジェンドに2〜3馬身ほども差をつけて楽な手ごたえで逃げていた。それだけに、残り200mを切って、シゲルカガをとらえ、最後は2馬身突き放してというダノンレジェンドの強さがあらためて際立つ一戦となった。

 ダノンレジェンドは、これでダートの短距離重賞を3連勝。昨年10月のテレビ静岡賞からブリンカーをつけるようになってレースに集中できるようになり、逃げるか2、3番手の好位を追走して安定して力を発揮するようになった。前走黒船賞を勝ったあと村山調教師が・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

斎藤修

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

関連情報

新着コラム

コラムを探す