究極の仕上げに、そして今週

2015年10月09日(金) 12:00


陣営の手腕を感じたストレイトガールの仕上げ

 秋競馬第1弾スプリンターズS、先行馬が多くペースが速くなるだろうと思われる時に限って遅い流れ。よくあることですが、やはりレースは生き物だなぁ〜と改めて感じるレース後でもありました。さて勝ち馬のストレイトガール、先週のこのコラムでは栗東でのテンションが気になっただけに当日のケハイがカギと書きましたが、パドックでは闘志を内に秘めての我慢した歩き。それでいて体は究極に仕上げており、陣営の手腕を感じるものでした。

 前走のセントウルSで前半少しモタモタするところがあったストレイトガール。勝利したヴィクトリアマイル時とは違うテンションで作ってきたのは、その点を考慮してのことだったのでしょう。また戸崎騎手もスタート後に意識的に出しており、愛馬を知り尽くした上での騎乗の強みも感じるものでした。

 そして深夜に行なわれた凱旋門賞、デットーリ騎手の勇気ある決断と判断、そして手綱捌きにはシビレマシタ。武豊騎手の歩みや日本馬の参戦により、以前よりも凱旋門賞というレースが近い存在となり毎年のように目にするようになりましたが、日本国内で行なわれるレースの中でも唯一違いを感じる日本ダービーのように、セオリーとか理屈ではなく、最後は騎手や陣営の強い意志や執念のようなものが勝利へと繋がっている気がします。今回で言えば、スタート後のデットーリの判断と内に切れ込んで行く際の絶妙なタイミングは、まさに全てを計ってのもの。腹を括り、覚悟をもって臨んでいる姿とは、まさにこのことでしょう。しかもこれで4度目の凱旋門賞制覇となったわけですが、今回は苦しい時期を過ごした中で勝ち取った勝利。レース後の顔付きをみても、格別なものがあったようにうつりました。

 さて今週は東西で注目のレースが行われますね。

 毎日王冠、現時点での最大の注目は3歳馬アンビシャス。以前のコジンマリとした感じから幾分、軸がしっかりとした印象を受けます。担当の蛭田助手も、「大きくは変わってない気もするけど、少し芯がシッカリとしたようにも…。とにかく競馬場についてからがテンションハイになるので、そこをうまくクリアしたいですね」と話していました。一線級の古馬相手にどこまでやれるか?休み明けとはなりますが、体をみる限りシッカリと作ってきた印象を受けますし、非常に楽しみです。

 一方の京都大賞典は、仕上がりの良さからサウンズオブアース軸に考えています。それでは皆さん、週末は競馬場もしくはフジテレビ「みんなのKEIBA」でお逢いしましょう。ホソジュンでしたぁ。

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

細江純子

愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。

関連情報

新着コラム

コラムを探す