成長した3歳馬が実績馬を一蹴/JBCレディスクラシック

2015年11月05日(木) 18:00

(撮影:高橋正和)


大野拓弥騎手のいくつかの好判断

 ほとんど同じメンバーで同じような条件で対戦しても、必ずしも同じ結果にならないのが競馬の難しいところ。机上の計算では、前哨戦のレディスプレリュードで別定重量を他馬より余分に背負っていたサンビスタが、今回は定量戦になったことでさらに強い勝ち方をするのではないかと見るのも当然のことで、それゆえ単勝1.3倍の断然人気。しかし結果は、レディスプレリュードと上位4着までの顔ぶれは同じだったものの、順番はまったく違うもの。その結果に至るレース展開もかなり違うものだった。

 逃げたのは同じブルーチッパーだったが、まずペースが違った。レディスプレリュードが、2F目に11秒台になった以外は12秒台のラップが続いて、1000m通過が61秒2という平均ペース。対して今回は、1000m通過までに11秒台のラップが3回あっての59秒4というハイペース。レディスプレリュードのレース後に、「JBCではもっと思い切って逃げる」というブルーチッパー陣営の話が伝えられていたが、中央時代に3勝を挙げている幸騎手に鞍上を替えての作戦だったのだろう。

 その速い流れに控える競馬がピタリと当たったのがホワイトフーガだった。強敵を負かそうとするときに、普通なら積極的に前に行ってどこまで粘れるかという作戦をとりそうなもの。ましてホワイトフーガは、これまで逃げ先行で結果を残してきている。しかしホワイトフーガが今回とった作戦は逆だった・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

斎藤修

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

関連情報

新着コラム

コラムを探す