フェブラリーSでの連続快走も可能/根岸S

2016年02月01日(月) 18:00


速い時計で勝った馬はフェブラリーSでも悪くない

 直前のシルクロードSでは、春のGI「高松宮記念」を大きな目標にするダンスディレクター(父アルデバランII。祖母スカラシップはウイ二ングチケットの全妹)が快勝した。こちらの勝ち馬も春の先駆けとなるGI「フェブラリーS」にぜひ出走したい若い4歳馬モーニン(父ヘニーヒューズ)であり、ともにこのあとの展望が大きくふくらむことになった。

 中間の雨の影響がのこって「稍重」のダートは時計の出る馬場状態。だが、8Rの古馬1000万下のダート1400mの勝ちタイムが、少々楽なペースとはいえ1分24秒2。そこには1分24秒0より速い持ち時計のある馬が数頭いた。また、前半1000m通過58秒5のハイペースだった7Rの古馬500万下が、1分36秒8の勝ち時計にとどまったあたり、時おり出現する東京の「高速ダート」の日ではなかったろう。

 それを考えると、「34秒6-(11秒8)-35秒6)」のバランスで「1分22秒0」は文句なしに速い。2001年ノボトゥルーの1分22秒1(不良)を更新するレースレコードであると同時に、2008年フェラーリピサ(5月の欅S、不良)のコースレコード1分21秒9にわずか0秒1差の快時計だった。

 では、いきなりだが、4歳モーニンはGIフェブラリーSの有力馬になったのだろうか。ノボトゥルーは直後に、フェラーリピサは、翌2009年の根岸Sを1分22秒1で勝った年に、フェブラリーSに出走している。

 ダート1400mの「根岸S」が、1-2月の施行となった最初がノボトゥルーの2001年であり・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す