まさに菊花賞向きの戦法/菊花賞

2016年10月22日(土) 18:00


いよいよ完調に近い

 菊花賞3000mの歴史は変わりつつある。最近15年の連対馬30頭うち、春の日本ダービーに出走していた馬は、約半分の17頭にとどまる。これはマイラーに近い中距離タイプが大半になったから、3000mの菊花賞に出走しないトップクラスがいるためで、さして不思議ではない。  しかし、最近15年間の菊花賞勝ち馬のうち、半数以上の「8頭」は、春の皐月賞や、日本ダービーには出走していない馬である。それらはなにも遅れてデビューし、急成長した新星とは限らない。今年のカフジプリンス(今回が16戦目)ほどではなくても、少しずつ力をつけてタフに丈夫に育ってきた、いわゆる叩き上げタイプも珍しくない。才能あふれる名門の良血馬がチャンピオンの時代であると同時に、その逆のタイプにもチャンスがあるのが、数少なくなりつつある長距離戦の菊花賞ということか。そういう意味では、やはり長距離戦は必要である・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す