この時季がベスト、と思わせる軽快な動きの馬とは!? 2重賞の追い切りチェック!

2017年01月25日(水) 19:00


順調に追い切りを重ねているカフジテイク

 先週の日曜日は競馬教室の講師で中山競馬場。AJCCは4コーナー寄りのゴンドラ席での観戦でしたが、私の◎はシングウィズジョイ。もちろん、皆さんにもおすすめしていたので、競走中止という事態はみんながただ唖然としてしまいました。予想が外れてしまうだけなら、その理由などを説明して「また次!」と奮起しやすいのですが、事故になってしまうとそんな安い言葉ではどうしようもありません。数名の方は泣いていましたし、そんな姿を見てしまうと、いつも見ていたシングウィズジョイが…と私まで言葉に詰まってしまいました。

 でも、24日に友道康夫調教師と話していても「ジョッキーは無事だったし、後続が巻き込まれるようなことがなくてよかった」というのが、関係者としての本音。これからも同じような場面に遭遇することはあると思いますが、そういった場面に関する言い訳をするよりも、それ以上に競馬って面白いという魅力をしっかりと伝えていけるように頑張ろうと思います。

【根岸S/カフジテイク】

 1週前追い切りをCWというのは、前走からの調教パターン。そして日曜日は左回りのCWでしっかりと時計を出すという内容で、最終追い切りは栗東坂路。レース間隔があいた今回もそのパターンには変わりなし。順調に追い切りを重ねているという見方で問題ありません。

 最終追い切りはメイショウコモレビを追走する内容。前半は我慢していましたが、前を捕まえる指示を出すと、自然にスピードが乗って、あっさりと交わしてしまいます。ラスト1Fが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す