どうせなら単勝ダブル1倍台に遭遇したいな。その上で、辛抱たまらんしたいな

2017年04月27日(木) 12:00

-----------------------
サトノダイヤモンドの航路
-----------------------

阪神大賞典をサトノダイヤモンドが単1.1倍で勝った。
自分は3月16日付けのコラムで、サトノダイヤモンドはディープインパクトの正統後継種牡馬はオレだ!と主張するのなら、阪神大賞典を1人気で1着して、天皇賞春でも1人気になって勝とうよと書いた。

実際、勝ったけれど、正直、父ディープインパクトの阪神大賞典での支持率と同じ単1.1倍の支持を受けるとは思っていなかったので、その信頼性の高さに少々ビックリした。

サトノダイヤモンドの位置取りは7-8-8-4。
ディープインパクトの位置取りは6-6-4-2。
最終3角からの仕掛けは少し違ったけれど、途中までは同じような形で競馬をして勝ったとも言える。

菊花賞のディープインパクトの位置取りは7-7-7-7。
菊花賞のサトノダイヤモンドの位置取りは8-8-9-5。

阪神3000も京都3000も、ほぼほぼポジショニストの池江師の考えていたであろう理想的な位置取りで圧勝したように思える。

ディープインパクトと同じような支持を集め、かつ同じような競馬ができるようになったというのなら、ディープインパクトと同様に天皇賞春でも単1.1倍の支持を受けて、圧勝しようよ。そして高らかに正統後継種牡馬を宣言しようよ。な! そんな感じだ。

ああ〜予想オッズを早く見たい! でもまだ見ない! キタサンブラックがいるからだ。

-----------------------
キタサンブラックの航路
-----------------------

3月30日のコラムで、キタサンブラックを負かすのは相当大変だ!ということを「キタサンブラックの負かし方」という書き方で記した。
類希なる勝負根性がキタサンブラックの強さの秘密ではないか? だからキタサンブラックに勝つには接近遭遇せずに遠くから差すしかないのでは? と書いた。

実際、キタサンブラックは先行して、危なげなく抜け出して勝った。有馬記念では逃げた馬を交わしたあとに最内に入ったけれど、大阪杯では逃げた馬を交わしたあとも最内に入らず、内を2頭分くらい空けて走っていたのが印象的だった。

馬場が良いところを選んだとも言えるけど、ジャパンカップのときと同じで、内からでも外からでも、どちらから何かがやって来ても闘志に火がつくように走らせたようにも見えた。

2着には0.1差(4分の3馬身差)だったけれど、スーパー勝負根性馬のキタサンブラックに馬体を接近させての4分の3馬身差は永遠の4分の3馬身差のはずで、着差は0.1秒でも圧勝だったと言ってもいい。

大阪杯の単は2.4倍だった。今思えば単2倍台はおいしいと思えるけれど、2000では力が上ではないか? と思われてもいたマカヒキ、サトノクラウンを向こうに回しての1人気なのだから、それはそれでなかなかの支持率だったとも言える。

そして、ディフェンディング・チャンピオンとして出走する天皇賞春。
逃げてもいいし、控えてもいい脚質の安定感と、強い馬が持つ、並んだら抜かせないという気質。

有馬ではキタサンブラック57キロに対して、サトノダイヤモンドは55キロだった。で、クビ差サトノに負けた。今回は同じ58キロ。
有馬記念とは違う、大阪杯と同じような直線の入り方ができれば・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

関連情報

新着コラム

コラムを探す