【宝塚】 何故、キタサンが負けたのか?

阪神芝2200m 稍 T=2:11.4 
前後60.6-59.1 S‐1.5
Lap=12.5 - 11.1 - 11.6 - 13.1 - 12.3 - 11.7 - 11.6 - 11.8 - 11.7 - 11.8 - 12.2

馬場表記は稍重、タイムとしては、昨年マリアLが勝った時が2:12.8(稍)だから、
それよりも1.4秒早い。 

先週までの阪神芝が超高速馬場であった事で、稍重とは言え、
かなり高速状態を残していたと推測する。

単勝オッズ1.4倍という圧倒1番人気に推されたキタサンBであったが、
終わってみれば9着という、信じられないような大凡走をしてしまった。

外枠10番からスタートした武キタサンは、様子を見ながらレースを進める 
意図的だったかは別として、
シュヴァルGがハナを主張、そこで武は2列目の外で控える形に
その後、サトノクラウンが突いて来たので、終始、外々を回らされる展開になる。

直線に入ってもキタサンらしかぬ動きで、精彩を欠いたまま、馬群に沈んでしまった。

ポイントは幾つかあるが、
先ずラップ的に診ても完全なポテンシャル特化戦であった事
勝ったサトクラ(ミルコ)は、先にキタサンを突いて牽制攻撃をした後、
一旦、下げている。

レースは6F戦、L1を除く後半1000mが11秒後半のラップで、
実質的に5Fのポテンシャル戦でもある。

こうなると、本来、キタサンがレースメイクをするべきなのに、
道悪巧者(馬場が重かったのか不明だが)のサトクラの独壇場となり、
外々を回らされたキタサンにはロスが生じる。

ただ、内々を上手く競馬したGアクターが2着入りしたことで、
全盛時のキタサンなら、この厳しい流れの中でも対応はできたのではないか? 
とは思えるが、、、

結果として、
ムラ馬が勝って、2着にもムラのある騎手が来て(~_~;)、3着に牝馬が来たと云う事

そして、最も安定していると目されていたキタサンが失速したという事実。

敗因が、疲れなのか、メンタル的な脆さを見せたのか? 
本人(馬)の気持ちを聞いてみたいが、
次戦で、また強いキタサンに戻る事を期待したい。