カジノ解禁で競馬は?!有識者座談会(3)『日本でカジノを実現させるためのシナリオ』

2015年01月26日(月) 12:00

おじゃ馬します!

▲「本当にカジノをやるのであれば、まずやるべきことがある!」と発言する野元賢一さん

前回、「カジノが競馬に及ぼす影響はあるのか?!」を検討した結果、パチンコ業界は影響を受ける可能性はあるけれども、競馬には大きなデメリットはないのでは、という見解に。では、日本でカジノを実現させるなら、それも競馬にもメリットのある形とすれば、シナリオはどんなものが考えられるのか。そして、カジノ導入ならば、その前に決着をさせたい課税問題。未だ争いが続いている馬券裁判とも絡めて、座談会の最終回は、気になるこの話題も深く掘り下げます。

(出演者:須田鷹雄さん、日経新聞・野元賢一記者、目黒貴子さん、司会:赤見千尋さん)


競馬とカジノの課税問題

(つづき)

赤見 カジノ法案を進める上で気になるのは、税金問題かなと思うんです。本当にカジノ法案が通るとしたら、今の馬券裁判の辺はクリアにしてもらわないと!

目黒 本当にそうですよね。競馬は控除率25%で、さらに儲かった人に課税するという動きまであるなか、カジノだけ優遇されたら、それは黙っていられないです。

須田 競馬側で最低限の線として考えられるのは、年間通算の損益で考えることでしょうね。それで年間でプラスになった時には税金払ってくださいと。そう言われるぐらいは競馬ファンも容認するかもしれない。

目黒 たしかに馬券を買っている人って、儲からないのも分かってやっているところがありますもんね。そういう許容度はありそうです。

須田 そうすると競馬からは「競馬がこうなんだから、カジノもそうでしょうよ」と言うわけです。でも、カジノを熱心にやる人は、多分飲めないと思うんですよ。だって、奇跡を起こしてカジノで通年で勝ったのに、そこから税金取られたら、こんなもの成り立たないだろと。

目黒 宝くじは控除率が高いから非課税、競馬はそこまでじゃないから課税、という意見もありますが、それで言ったらカジノゲームのハウスエッジはもっと小さいので当然課税、ということになりますよね。

須田 ましてや、今の大阪国税局の競馬に対する言い分が通っちゃったら、カジノも当然ワンプレーごと、勝ったときのみカウントの課税だと。これはもう、ゲームのデザインとして破たんしてます。たぶんここは僕が1人で騒いでいるテーマなんですけど(笑)、競馬の世界の人は、「競馬の税金がこうだったら、カジノなんてもっとひどいことになるぞ」ということを大声で言わなきゃいかん! だから本当は、それを競馬会からいろんなメディアに言ってほしいんですよ。

赤見 競馬から発信することで、今カジノを作ろうとしている人たちも、課税に関してはこっちの味方になりますね。

須田 そう。でも、そういうことをやらないのが競馬会で。そういう面では、カジノの人たちと比べて上品過ぎて、戦闘力に欠けるんですけどね。

目黒 非公式に伝える、という手もありそうですけどね。

須田 でも、それでぼ〜っとしていたら、競馬だけ理不尽な課税でカジノは損益通算とか、ましてや無税とかにされかねないじゃないですか。宝くじは控除率50%だけど配当には無税。競馬が25%で、カジノはゲームによりますが、ほとんどが1ケタです。25%ってもう十分高いゾーンですと、宝くじと同じ仲間ですとしてもらう。それかもうカジノも含め全部非課税で、胴元側から取って子どもからは取らないということで統一にする。そういう議論で突き進んで行かないと。

おじゃ馬します!

▲「胴元側から取って子どもからは取らないなど、そういう議論で行かないと」

野元 本当はそうですよね。それを主張していかないといけない。

須田 競馬って、外敵が来た時にうまくアクションを起こせない業界でもある。カジノにしろ、なにかが攻めて来たらどうするっていうシミュレーションをするきっかけとして、カジノ問題を生かすことによって、業界自体がたくましくなってほしい。

野元 カジノと税金の問題が表に出てこないのは、カジノの主務官庁をどこにするかの問題とも絡んでいた面がありますね。かなり長い間、たらい回し的な状況が続いた末、最終的に観光庁に落ち着く方向になりましたが、歴史が浅くて権限も多くない。日本は官が持っている権限が今も大きいですから。もし、カジノが財務省所管という話になっていたら、また違ったんでしょうけど。

今のカジノ議論では現実味がない

赤見 今回のカジノ誘致場所っていうのは、地域から「うちに来てください」って立候補するんですか?

須田 そうでしょう。競輪だってなんだって、戦後の公営競技っていうのは全部そういうものですよ。まあ、競馬は戦前からなので民間由来ですが。戦後の新種公営競技勃興期の感覚で手を上げる自治体はあるでしょうが、近年の公営競技が赤字に苦しんでいることを考えると、滑って終わるリスクも考えないと危険ですよ。まして今は話が大きくなりすぎている。

赤見 しかも誘致したい自治体住民のトーンもって考えると。だって、マカオなんて地域住民全員がカジノのためにがんばっているという感じじゃないですか。お客さんに来てもらうためには地元の人も一緒に努力するぐらいじゃないと、なかなか難しいと思うんです。

目黒 マカオの場合は、ちょっと違うと思いますよ。日本は他に大きな経済基盤があるけれど、マカオはあの小さい行政区の中で職業の選択肢も少ないですから。カジノがあれば、関連した仕事に就く人がほとんどでしょうしね。

須田 国によってさまざま条件は違いますからね。マカオの場合は中国という後背地を抱えていて、広東省辺りから陸路でもアクセス出来て、しかも中国ではカジノどころか一切の賭け事が禁止されてくるという、最高に恵まれた状況にあるわけですよ。

目黒 日本を同一視はできないですね。

須田 これもよくカジノの間違った議論になるけれども、外貨が流入して国富が増す効果も過大視されがちだと思います。例えばシンガポールなんかは、カジノを作って観光客が増えてすごく潤ったみたいに言ってますけど、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東奈緒美・赤見千尋

東奈緒美 1983年1月2日生まれ、三重県出身。タレントとして関西圏を中心にテレビやCMで活躍中。グリーンチャンネル「トレセンリポート」のレギュラーリポーターを務めたことで、競馬に興味を抱き、また多くの競馬関係者との交流を深めている。

赤見千尋 1978年2月2日生まれ、群馬県出身。98年10月に公営高崎競馬の騎手としてデビュー。以来、高崎競馬廃止の05年1月まで騎乗を続けた。通算成績は2033戦91勝。引退後は、グリーンチャンネル「トレセンTIME」の美浦リポーターを担当したほか、KBS京都「競馬展望プラス」MC、秋田書店「プレイコミック」で連載した「優駿の門・ASUMI」の原作を手掛けるなど幅広く活躍。

関連情報

新着コラム

コラムを探す