【予想の流儀】丹下日出夫「予想は、瞬発力の勝負だ」

2015年12月22日(火) 12:01


長らく『ホースニュース・馬』の本紙予想をつとめ、同紙休刊後には、毎日新聞やnetkeibaで予想を披露している丹下日出夫。スピーディーに情報を出し入れすることが身上という彼の「流儀」に迫った。

優れた「タイム」をピックアップしていく

 月曜日、丹下日出夫の恒例となっているのは、競馬ブックに掲載されている、開催ごとの成績表をコピーすることだ。それを見ながら優れた勝ち時計や上がりタイムを見つけ、マーキングしていく。全場全レースの成績をチェックするが、なかでも根幹距離である1600や2000mに比重を置いてピックアップする。この作業によって、勝ち時計とラップによる客観的な能力比較ができるようになる。予想のベースとなるこの資料作りに、丹下はおよそ30分から1時間をかけるという。

成績表

▼およそ3年分の成績表にマーキングがされている

 翌火曜日には、特別登録を見ながら特別戦の検討に入っていく。父、母、斤量、厩舎、近走成績……まず全体像を把握し、そこから1頭ずつ分析していく。競馬四季報をめくりながら細かい戦績を確認し、一週前までの調教過程をチェック。1頭ずつイメージを鮮明にしていくことで、その馬にどんな印をつけるかという予想のディテールを固めていく。

 なかでも重要視しているのが、前出の成績表である。「その馬が一番能力を出せる条件やコンディションは、勝利時の記録から浮き彫りになる」というのが、丹下の考えだ。手もとには3年分の成績表を用意しておき、各馬の強み・弱みから、印を検討する際の決め手にしていく。自宅には20年分ほど、資料として置いてある。

出走馬を1頭につき1分で検討していく

 丹下は基本的に、各馬の検討を1頭1分で終えるようにしている。「予想とは瞬発力の勝負」と彼はいう。幾多の情報を・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

netkeibaライター

netkeiba豪華ライター陣による本格的読み物コーナー。“競馬”が映し出す真の世界に触れてください。

関連情報

新着コラム

コラムを探す