2012年07月26日(木) 18:00 8
◆オークスより条件は良い
アイムユアーズは3代母がオークス馬ダイナカールだからエアグルーヴやオレハマッテルゼの近親で、そこにエルコンドルパサー、ファルブラヴと配されてクロスがFairy King=Sadler's Wells≒Nureyev2×4・5。ファルブラヴ産駒としては最高に近い血脈構成だとほめてきたし、函館2歳Sで◎、フィリーズレビューで○としたように、パワーと粘りが活きる舞台では高く評価してきた。東京2400mより札幌1800mのほうがパフォーマンスが上がるのは間違いないし、斤量も恵まれるからここは主力の評価でいいだろう。
◆グラスワンダー的な機動力
角居厩舎のタニノギムレット産駒といえばウオッカを思い起こすが・・・
望田潤
育成牧場従業員を経て、92年~02年まで競馬通信社編集部に在籍し、現在はフリー。「馬券総合倶楽部」で、2008年に年間回収率136%を記録した実績を持つ血統予想の第一人者。