関屋記念、阿蘇S、フェニックス賞追い切り診断

2012年08月09日(木) 18:00 5

【栗東トラックマン情報】
◆日曜新潟11R・関屋記念(GIII)
・ドナウブルー
 中9週というローテーションは京都牝馬Sを勝った時と同じだが、今回の調教本数は当時とほぼ同じ。しかし1週前追い切りで4F51.7秒と速い時計をマークしており、当時よりも調教内容は負荷を掛けられている印象がある。

 最終追い切りは単走。坂路4F54.0~1F12.4秒でほぼ馬なりの手応え。いつもなら追い出されて左手前に替えるところをそのまま駆け上がってきたということは、よほど余力が残っていたのだろう。Vマイル2着時と比較すると遅い時計ではあるが、ラスト1Fが12.5秒を切っている点は評価しなければいけない。レース前日に輸送する一泊競馬ではあるが、中山牝馬S時のようなことはないだろう。

・エアラフォン
 休養明け米子Sは押し出される形で逃げて4着、前走中京記念は出遅れて6着。なかなかリズムよくレースができていない印象はあるが、状態に関しては決して悪くない。

 この中間も坂路でじっくりと調教本数を積んでの最終追い切り。併せた相手ゴールスキーとの激しい競り合いで同入という内容だったが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東西トラックマン

美浦・栗東トレセンから有力馬の最終追い切り情報をどこよりも詳しくお届け!

新着コラム

コラムを探す