2012年08月28日(火) 18:00
◆アフター5スター賞展望 (8月29日 大井 サラ3歳以上 別定 南関東SIII 1200m)
「アフター5スター賞」は平成6年新設。当初距離千八で行なわれ、ツキノイチバン、サプライズパワー、イナリコンコルドなど、今でいうGI級(中距離型)がおおむね主役を務めていた。リニューアルされたのは9年前。距離千二へ舞台一転、以後、翌月「東京盃=GII」TRとして、まったく別の歴史を歩んでいる。昨年も書いたことだが、リニューアル直後、平成15年の優勝馬がハタノアドニス。同馬はこのレースを5馬身差で制し、続く東京盃も圧倒的な強さで連破した。サウスヴィグラスに影も踏ませぬ4馬身差。現在そのヴィグラスが、地方No.1サイアー…そう考えると、何やら改めてため息が出てしまう。
もっとも近年は、現実に波乱の連続。1番人気は何と8連敗中で、昨年もブリーズフレイバーが4着に敗れ、タカオセンチュリー(6人気)→ダイワシークレット(4人気)、転入初戦馬同士での決着した(3連単=35万6千円)。酷暑の時季、各馬コンディショニングが難しいこと、ハイレベル転入馬(とりわけJRA勢)がいきなり勝負態勢で臨むこと。古豪、中堅、新鋭…今年もにぎやかなメンバーになったが、やはり波乱含みが前提だろう。逆にいえば古豪も新鋭も、ここでしっかり“存在感”を示したい。なお今回データは、条件変更後、15〜23年、9年間の数字をまとめた。
(1)…波乱含み。前述通り1番人気は[1-2-0-6]と低調で、それを2番人気[3-4-1-1]、3番人気[2-1-2-4]がある程度補完する。予想紙の印でいえば、○→△、▲→△などの決着が多い。
(2)…大井VS船橋。大井=5勝、2着6と優勢で、船橋=3勝、2着3を近年少し離している。JRA転入馬の活躍が顕著で、過去9年中8頭が該当する。昨年はそのワンツースリー、生え抜きは出番がなかった。
(3)…熟年組。好走馬の年齢は広範だが、8歳=3勝、7歳=2勝、2着2と、熟年組がリードする。各馬比較的重い斤量を背負う別定戦だが、優勝9頭中7頭まで57kg。“重賞未勝利のA1馬”が強い。
(4)…差し有利。逃げ=3、先行=2、差し=10、追込み=3。近年の大井短距離戦は“先手必勝”が当てはまらない。TR「シーサイドカップ」勝ち馬(優先権)は4頭出走、8、1、2、2着だから脈がある。
※データ推奨馬・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
吉川彰彦「地方重賞レース検討」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
吉川彰彦
日刊競馬地方版デスク、スカイパーフェクТV解説者、「ハロン」などで活躍。 恥を恐れぬ勇気、偶然を愛する心…を予想のモットーにする。