日本テレビ盃展望&東京記念回顧

2012年09月25日(火) 18:00

◆日本テレビ盃展望
(9月26日 船橋 サラ3歳以上 別定 JpnII 1800m)

 日本テレビ盃は平成10年統一G移行、今年実質第15回目を迎える。その優勝馬は大半が日本ダート史上有数の名馬と断言でき、改めて数頭並べてみれば、アブクマポーロ、アグネスデジタル、スターキングマン、シーキングザダイヤ、そしてフリオーソ、スマートファルコン。紛れが少なく、力がそのまま反映する“船橋1800m”らしい濃密な歴史を重ねてきた。

 実際例年レースレベルはきわめて高く、例えば超ハイペースを3〜4角フリオーソが捲り切り、それをボンネビルレコードが差した08年など、記者競馬観戦歴40年、JRA地方問わずベストレースと呼びたい感さえある(1分47秒8=レコード)。だから実質上は“GI”だ。

 ただ今年は…正直そう書かねばなるまい。牡馬フリオーソ、牝馬クラーベセクレタ、対JRAを思うと、現南関東この二枚看板しかいない現実。前者はまだ体調が整わず、後者はめざす目標が違っている(レディスフレリュード→JBCレディース)。出走リストをみて、薄々感づいていたことながら失望した。交流競走とはやはり、JRA対地方(南関東)、その図式があってこそ存在価値を持ってくる。

 例えばナイキアディライト。同馬はこのレース2勝、1つは南関同士(インフルエンザ禍)で意味が薄いが、04年4歳時はストロングブラッド、アンディオール、当時のJRA実力派をごく自然流の先行で完封した。今回地方側の期待と夢はGI馬マグニフィカ復活に絞られる。同型不在、単騎逃げなら、いよいよ正念場と考えたい。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

吉川彰彦

日刊競馬地方版デスク、スカイパーフェクТV解説者、「ハロン」などで活躍。 恥を恐れぬ勇気、偶然を愛する心…を予想のモットーにする。

新着コラム

コラムを探す