2012年10月22日(月) 18:00
現在とは芝状態が大きく異なるが、その昔、菊花賞3000mで初めて「3分05秒台」の速いタイムが記録されたのは、1982年、快速ハギノカムイオーが飛ばしてレースを引っ張ったときだった。そのレースバランスは、「59秒5−63秒6−62秒3」=3分05秒4だったという記録がある。勝ったのはホリスキー。
あのころから日本のレースは明確にスピード化が進んでいる。先導したハギノカムイオーはテスコボーイ産駒であり、この流れに乗って快時計で勝ったのは、マルゼンスキー(その父ニジンスキー)産駒のホリスキーである。以下に、3分04秒台のレコードの中でもっとも速いマヤノトップガンの記録、03秒台だったセイウンスカイのレコード、そして02秒台に突入した近年の3つのレースの中身を比較するために並べてみた・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
柏木集保「重賞レース回顧」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。