2012年競馬を表すのも「金」!?

2012年12月14日(金) 18:00

 今週の水曜日、2012年の世相を表す“今年の漢字”1文字が発表されました。主催は日本漢字能力検定協会、全国から公募したものから選ばれます。発表は世界遺産の京都・清水寺で行われ、森清範貫主さんが選ばれた文字を揮毫(きごう)されました。

 今年はロンドンオリンピックでの日本人選手の活躍、東京スカイツリーの開業、山中教授のノーベル賞受賞など「多くの“金”字塔が打ち立てられた」という理由が大きいそうです。

 個人的には“金”と言われると、今年は円高が進み、再びアメリカドルが76円を割りそうだったな…という危機感のほうが高く、あまり楽観的な連想ができません。

“金”と言えばもうひとつ・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

水野由加里

1979年11月22日生まれ、大阪府出身。フリーキャスター・リポーター。 グリーンチャンネル「先週の結果分析」ではキャスターとして、また「中央競馬中継EAST」ではパドックアナウンサーとして出演している。

新着コラム

コラムを探す