フェアリーS、日経新春杯、京成杯の調教レポート

2013年01月08日(火) 18:00 33

 皆様、新年あけましておめでとうございます。競馬では「一年の計は金杯にあり」なんて、ことわざをもじった言葉がありますが、これが事実だとすれば、No.1予想をご覧いただいた方、また競馬予想TV! をご覧いただいた方には多大なご迷惑をお掛けし、一年のスタートにとんでもない予想を提供したことになります。

 今、振り返っても、京都金杯でダローネガに本命を打ったことは後悔していません。ただ元気がありすぎて、あれだけ行きたがるようなシーンになってしまうとは思っていなかっただけに、それに関してはごめんなさいと言うしかありません。しかし反省の弁を述べても仕方ないのが競馬。今回の京都金杯の予想にガッツリと乗っていただいた方には、次に機会に必ず結果を出させてもらう、そういう気持ちでこの一年を頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

 今週は3日間開催。フェアリーS、日経新春杯、京成杯といった重賞が連日組まれていますが、それぞれのレースでの注目馬を今朝の調教の様子からレポートしてみたいと思います・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す