京都牝馬S、長期栗東滞在のハナズゴールに注目

2013年01月15日(火) 18:00 14

 1月14日は東京競馬場でREXS講師の仕事でしたが、府中は10時すぎから本格的な雪が降り出して、一瞬にして競馬場が銀世界に。「今日が東京開催でなくてよかった」なんて思っていたのも束の間、中山4Rの競走中に吹雪となり、その後の開催が中止になりました。競馬が中止になっただけでなく、首都圏をはじめとした関東地方では各所交通網の乱れが出たようです(私もモロに影響を受けてしまいました)。

 14日に開催予定だった京成杯は21日に順延して開催されることとなり、特別登録のやり直しとなりました。もともと出走予定だったラウンドワールドなどは再登録する形で、出走することになるのでしょうが、14日のレースに出馬登録した11頭はすべて中山競馬場まで輸送されています。栗東所属馬がダメージを受けていることは容易に想像していただけるでしょうが、美浦所属馬も・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す