2013年03月19日(火) 12:00
GI週だが、敢えてマーチSについて書いてみたい。
中山の重賞では中山牝馬Sが期待ほど荒れなかった今年だが、波乱の多い重賞というとマーチSも負けていない。
昨年・一昨年は1〜3着馬がすべて6番人気以下。それ以前も毎年6番人気以下が1頭は絡んでいる。過去10年のうち9年は6番人気馬の連対があり(うち5回は連対馬がともに6番人気以下)、残る1年(2004年)も8番人気馬が3着となっている。
単純に言うと、1〜5番人気馬の馬連ボックス10点が10年中9年ハズレているわけで、3連単のボックス60点は10年すべてハズレ(3連単導入前も含まれるが)という勘定になる。本命党にとってはやりづらい重賞だろう。
阪神で行われた2011年も結局荒れたので、コースに起因するものというよりレースの条件そのものが荒れやすいということなのだろう。同じハンデGIIIでもシリウスSはさほど荒れないので、1800mという距離や前後の時期にあるレースとの関係が影響しているのではと思う。
人気薄を買うという前提で予想をする際、重要なのは・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
須田鷹雄「回収率向上大作戦」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
須田鷹雄
1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。