2013年06月27日(木) 18:00 19
担当編集者(以下、編) 石橋さん、宝塚記念は3強のうち、ゴールドシップを人気の本命◎に抜擢。ジェンティル、フェノーメノは押さえにとどめるという、見事な選択でしたね。
石橋 武(以下、石) 見事ではないでしょ、◎ゴールドシップでも2着のダノンバラードは無印なんだから。
編 まあ、馬券的には。でも少頭数でかなり買い目を絞りましたし、先週のこのコラムでお話したように「単勝二頭流~番外編~」みたいな扱いですからね。
石 いやいや、それは違うでしょ。週末に「単勝二頭流」として公表した限り、読者の方からみればそれは立派な予想だし、僕だってそのつもりで予想しているしね。そのうえで外したということ。
編 たしかに。僕も含めて、読者の方はその予想を参考に買っているわけですからね。でも、そういう意味で言うと、土曜日の配信では東京最終で皆さん10万馬券を獲っているわけですからね。
石 ああ、◎シルクオフィサーが逃げ切ってくれたレースね。
編 ええ。やっぱり勝負レースで10万馬券を獲ると気分がいい(笑)。いい流れで夏競馬へ突入できますね。
石 いい流れというか、宝塚記念がチャラになっただけというか、まあ当たらないよりは良かったかなと。
編 当たり前じゃないですか(笑)。10万馬券ですよ。石橋さん、でっかい馬券ばっかり獲りすぎて感覚が麻痺しちゃってるんじゃないですか?
石 そんなことはないけど(笑)。ま、東京最終に関しては僕のブログ(http://keibat.blog.fc2.com/)のほうでじっくり話を聞かれたので、興味のある方はそちらをご覧いただくとして。さ、というわけで気分も新たに夏競馬を楽しんでいこうか。
編 普通に高配当馬券も当たってるわけだし、べつに気分を新たにする必要はないですけどね(笑)。まあ、いいか。さて、今週の注目レースは中京競馬場で行われるCBC賞ということですが。
石 ハンデ戦だけあって、なかなか面白そうなレースだよね、もちろん配当的にも。まだ現時点ではハンデがどれぐらいになるかわからないんだけど(※この対談は月曜日に行われています)
編 おお、いいですね。じゃあ、さっそく石橋さんの注目穴馬を教えていただけますか?
石 はい。じゃあ、まずは・・・
石橋武
石橋武氏のブログはこちら!
http://keibat.blog.fc2.com/
ただ今、再開記念コンテンツを公開中!
1964年東京生まれ。2012年12月『単勝二頭流』(東邦出版・発行)で、競馬本作家としてデビュー。パチンコからパチスロ、麻雀、競馬、競艇、競輪、果ては株や先物取引、FXまで手広く(?)手がける根っからのギャンブラー。一時期、競馬から遠ざかったこともあったが、3連単の発売を機に復帰。現在は、最も儲かるという競馬を主戦場に選んでいる。独自の理論「単勝二頭流」の構築後も、さらなる飛躍を目指して切磋琢磨する日々。