2013年07月11日(木) 12:00 10
今年の函館記念のメンバーを見て、一番気になるのは6歳馬の出走頭数の多さだ。
うじゃうじゃいる。
しめて11頭。登録段階だけど11頭もいる。
11頭も同一世代が占めるのはもちろんこの10年で初。出走頭数は確定してないけど、19頭登録で、16頭立てだから、現状で9頭が出走権を確保していることになる。それでも最多。
17位カリバーン 6歳
18位ネオブラックダイヤ 5歳
19位サクラボールド 6歳
逆に主要世代でもっとも登録が少ないのは5歳馬で1頭。ネオブラックダイヤ。現状で除外候補だから場合によっては、今年は5歳馬が1頭もいない可能性もある。
つまり今年は6歳がうじゃうじゃいて、5歳が0頭の函館記念になるやもしれないのだ。
どうなんだ? 今年は見た事もない何かがおこるのか? なぜそう思うのかといえば、・・・
かしわでちょうほう
競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。