2013年08月30日(金) 18:00 11
処暑が過ぎ、真夏の暑さは残るものの朝夕はほんのりと秋の気配を感じる事が出来る様になりました。
学生さんは、あと僅かとなった夏休みをどう過ごすのか。この夏の過ごし方で変わりますね。 姉の家では小学校1年生の姪の自由研究に家族で取り組んでいましたよ(・▽・)
「こんな緻密な作業、7歳には無理やろ!」と、姉夫婦で四苦八苦しながら…。
社会人の方の夏の終わりには夏物処分セールという僅かな楽しみが。とはいっても最近は前倒し傾向で七月からセールがあったりしますね。アベノミクスで価格上昇傾向にありますが、日常生活で消費するものは安い方が嬉しいのが本音。
沢山の人の手が加えられ、時間を掛け出来上がる商品の“物の価値”を考えて手に取り購入する事と、上手に生活する為に値段を比較する事。互いの満足のバランスを、提供者も消費者も上手くとっていければ良いですね。
競馬で馬券を買う事もそういう意味ではお買い物。馬券の種類の好みもありますが、出来れば“良いお買い物”が出来る様に・・・
水野由加里
1979年11月22日生まれ、大阪府出身。フリーキャスター・リポーター。 グリーンチャンネル「先週の結果分析」ではキャスターとして、また「中央競馬中継EAST」ではパドックアナウンサーとして出演している。