驚異の的中実績! 二頭流は最終斬りが得意!?

2013年10月03日(木) 18:00

担当編集者(以下、編) いきなりなんですけど、石橋さんって最終レースが得意ですよね?

石橋 武(以下、石) え、そうなの? いや、自分としては別に最終だから得意とかっていうのはないけど。なんで?

 なんで?って、このところの成績を見れば明らかじゃないですか(笑)。

 先週も最終の成績良かったんだっけ?

 忘れてるし(笑)。だって土曜日は阪神・中山ともに最終レースの予想を配信して、阪神12Rが人気の本命◎オーキッドレイ(3人気)が1着、穴馬の本命◎ベアトリッツ(6人気)が2着で3連単37,440円的中。中山12Rも人気の本命◎フルヒロボーイ(1人気)1着、穴馬の本命◎シュナップス(5人気)2着で、本命馬のワンツーでしょ。

 そうそう。で、日曜日が人気の本命◎レギス(1人気)が勝って3連単11,570円が当たったんだった。

 ですよね。その前の週も土曜日阪神12Rで3連単19,940円、中山12Rで3連単63,300円を的中。日曜日は阪神12Rで3連複17,060円、中山12Rで118,500円が的中。これね、とんでもない数字ですよ。

 2週間の配信で最終レースを7レースも配信してたんだ。気づかなかった。というか意識してなかったわ。

 いや、とんでもない数字というのはそこじゃなくて(笑)、7レース配信して10万馬券も含め6万馬券だ、3万馬券だ、と6レースで万馬券が的中。本命馬が勝ったのが6レース。3連複、もしくは3連単が外れたのが1レースだけという、これ異常ですよ(笑)。

 異常(笑)。でもホントに最終を得意としているわけじゃないんだよ。メインだって当たってるでしょ? っていうと宣伝しているみたいだな(笑)。

 誰もそんなこと思いやしませんよ(笑)。もちろん最終以外も当たってますよ。ただ、それ以上に最終が…というだけで。

 ああ、もしかしたら最終というよりもレース条件かな。最終レースってダート短距離戦とか芝短距離戦が多いでしょ。たしかに中山ダ1200mはかなり獲った気がする。

 たしかに。でも石橋さんって短距離戦得意なんですか?

 いや、それも考えたことなかったんだけど、ちょっと思いついて(笑)。仮に得意と言っても先週のスプリンターズSは外しちゃってるからね。

 3着のマヤノリュウジンが抜けるという、取り立てて触れる必要すら感じない普通すぎる外し方でしたよね(笑)。

 うるさいな。

 だいたい石橋さんって、短距離じゃなくてむしろ長距離戦得意のイメージがあるんですよね。

 それはアレでしょ。派手な馬券があるからでしょ。

 そう、春天の150万馬券とかのイメージで。あとオークス、ダービーとかね。ああ、でもNHKマイルCのマイネルホウオウとかもあるのか。

 だから最終だの何だのもそうだし、短距離も長距離もあんまり得意・不得意という意識はないんだって。だからさっきの最終云々もたまたまじゃないかな。

 う〜ん、たまたまであれだけの成績をマークできるとは思わないんですけど。

 まあ、いいじゃん。別に最終が当たっても悪いわけじゃないでしょ?

 当たり前じゃないですか(笑)。むしろこれからもお願いしますよ。あっと、そろそろ今週の話もしないと。今週から東京・京都開催が始まるんですよね。

 新潟もね。

 そうか、ちょっと変則的な開催ですけどね。来週の3日間開催の時は新潟だけお休みという。

 そうだね。

 で、今週の注目レースは秋の古馬王道路線の前哨戦・京都大賞典ということなんですが。ゴールドシップが出てくるんですよね。競馬ファンとしては楽しみなんですけど、馬券を考えるとあんまり面白味がないかなと。

 なに言ってるんだよ・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

石橋武

石橋武氏のブログはこちら!
http://keibat.blog.fc2.com/
ただ今、再開記念コンテンツを公開中!
1964年東京生まれ。2012年12月『単勝二頭流』(東邦出版・発行)で、競馬本作家としてデビュー。パチンコからパチスロ、麻雀、競馬、競艇、競輪、果ては株や先物取引、FXまで手広く(?)手がける根っからのギャンブラー。一時期、競馬から遠ざかったこともあったが、3連単の発売を機に復帰。現在は、最も儲かるという競馬を主戦場に選んでいる。独自の理論「単勝二頭流」の構築後も、さらなる飛躍を目指して切磋琢磨する日々。

新着コラム

コラムを探す