ワンカラットの半弟、トップアートがM.デムーロ騎手でデビュー

2013年10月21日(月) 18:00

【栗東】
◆トップアート(牡、父ディープインパクト、母バルドウィナ、栗東・藤岡健一厩舎)
 半姉は2009年フィリーズレビューなど、重賞4勝のワンカラット、2012年エルフィンSを勝ったサンシャインがおり、どちらも管理する藤岡健一調教師は「ワンカラットとサンシャインもタイプは違いましたが、この馬も全くタイプが違いますね」とのこと。
 10月17日にCWコースでテーオービックバンとの併せ馬で、6F92.4-5F73.0秒と時計自体は遅かったが、素軽い動きを見せていた。中間の坂路での追い切りも速い時計が出ておらず、調教欄だけ見てしまうと、やや攻め不足の印象もあるが、速い時計を出さなくても動けそうなタイプ。デビュー戦については「クラシック路線を意識して」(同師)ということで、10月26日(土)京都芝2000mをM.デムーロ騎手で予定している。

トップアート

クラシックを意識するトップアート(右)

◆ゲットアテープ(牡、父ディープインパクト、母オイスターチケット、栗東・安田隆行厩舎)

 半姉にチューリップ賞、ローズS2着のシェルズレイ、半兄にNHKマイルC2着、日本ダービー3着のブラックシェルがいる血統。

 本馬はゲート試験に合格した後、放牧に出されてからの再入厩となる。「夏負けがあったので、一旦放牧に出しましたが、あの時期に無理しなくて正解だったと思います」と安田隆行調教師。再入厩後は・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東西トラックマン

栗東担当:井内利彰 「競馬予想TV!」に出演中の調教捜査官。調教主体や厩舎取材の予想を提供中。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」など。

美浦担当:竹之内元 大学に通うため、東京競馬場から徒歩3分のアパートに住んだことで転落人生を歩み出した38歳ライター。POGでは中山大障害勝ちのメルシータカオー指名が自慢。

新着コラム

コラムを探す