2013年11月07日(木) 12:00
秋華賞を制し、見事牝馬二冠を成し遂げたメイショウマンボ。桜花賞惨敗から気持ちを切り替えて挑んだオークス、そして二冠が懸かった秋華賞のプレッシャー。それらを乗り越えた今、次のステージであるエリザベス女王杯に挑む気持ちを飯田祐史調教師に語ってもらった。(取材・文:赤見千尋)
◆オーナーの懐の深さ
メイショウマンボのオーナーは、言わずと知れた大馬主、松本好雄さんである。人とのつながりを何よりも大切にする温かいオーナーの周りには、長年に渡って信頼関係にある人々が集っている。コンビを組む武幸四郎はもちろん、技術調教師としてメイショウマンボを育てる飯田祐史もその一人だ。
「僕にしても幸四郎にしても、デビュー当時からお世話になっていますし、身近なところで支えていただいてます。(馬の使い方にしても)とにかく我慢をして下さるし、本当に温かいですよね。自分が同じくらいの立場で、同じように出来るかって言ったら出来ないと思うんです」
騎手として、そして現在は技術調教師として、長年近くで接して来たからこそ、オーナーへの感謝の気持ちは人一倍強い。
「よく人のつながりだとか、今年でいうと絆とか。そういうことを言うのは簡単なんですけど、それを何十年も実行し続けられるというのは、よほどの方じゃないと無理だと思うんです。幸四郎自身がオーナーにお世話になっているっていう気持ちが大きいと思うし、そこは僕と一緒だし。オーナーの馬で勝ちたいっていう気持ちも強かったです」
ひと夏を越えて秋華賞へ向かう過程においても、松本オーナーの懐の深さを改めて感じたという。オークス激走後は、さすがに疲れが出たメイショウマンボ。担当獣医からの進言もあり、夏は疲れを取ることを大前提に、調整はゆっくりと進められた。
「秋華賞に照準を合わせていたので、ローズSの前は“調整が遅れているんじゃないか”とか“太いんじゃないか”っていう声も耳にしていました。そこで厩舎としてブレないで調整が出来たのはすごく自信になるし、それが出来たのはオーナーがどっしりと構えていてくださったお陰であって。そうじゃなかったら、今の時代にこういうメニューは組めないかもしれないです。ジョッキーも、GIホースに乗って休み明けで負けたら一発で乗り替わりってよくあると思うんですけど、どっしり構えていてくださったオーナーと、そのオーナーとの信頼関係を築いてくれた(父・飯田明弘)調教師のお陰ですね。
もちろんトライアルとはいえ・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeiba特派員「激白 GIインタビュー」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeiba特派員
GIの注目馬にスポットを当て、主戦騎手や管理調教師を独占取材するnetkeibaのスペシャルインタビュー。GIに向けた意気込みや中間の調整過程、レース後に直撃し、戦いの舞台裏にあった知られざる真実を語っていただきます。