2013年12月19日(木) 18:00
◆ウインバリアシオンはさらに調子上向き
いよいよ有馬記念、今年も終わりですね…。毎年「アッという間」とか書いてる気がしますが。今年も同じくアッという間でした。とくに有馬記念がクリスマスより前にあると、本当に12月が終わるのが早い。有馬記念後から年末にかけてのトレセンは、年明けまでの調整期間みたいなかんじになります。半休だし、東京大賞典など地方競馬出走組以外はすごくのんびりしちゃいます…。騎手の方は旅行される方も多いしね。ほんと、有馬記念は気持ち的にも暦的にも、中央競馬の1年のしめくくりとなる区切りのレースなのです(昨年からそのあともう1日ありますがね(苦笑)。
さて。ここまで頻繁にお伝えしてきたウインバリアシオンですが。ほんと、もうめちゃめちゃいいかんじです!今週の追い切り、動きましたね!松永昌師も「予定より速くなったけど、いっぱいに追ったわけじゃないし。調子がいいからこれだけ動ける」とひじょうに満足している様子でした。
ウインバリアシオン
松永師といえば、ナイスネイチャとのコンビで有馬記念に1991年から1995年まで5年連続で出走。うち、最初の3年は連続して3着を記録しています。さらに調べてみると、1年目が3枠5番、2年目が1枠1番と内を引いているんですよね。
そして今回、ウインバリアシオンは2枠4番。いいご縁のある内枠です。
厩舎サイドは「偶数枠で後入れ。ポジション的に後ろからになるだろうけど、外に入ったら外から内へ入りながらポジションをとりにいくことになる。最初から内ならば、内でジッとしていればいいから」(森助手)と歓迎ムードでした。
そこで、松永昌師がポツリ。 「中山の3コーナーは“どこか”が空くんだよ。バテて下がってくる馬もいるしね」(松永昌師)
中山の直線は短い。ゆえに勝負の駆け引きは残り600mにあたる3コーナー付近で激化しますよね。そこで松永昌師は20数年前、ナイスネイチャとともに駆け引きしていたんだなぁ、とすごく懐かしい気持ちになりました。ナイスネイチャもバリも戦法は差し。きっと松永昌師はナイスネイチャに乗ったときの感覚で2周目の3コーナーで勝負に出るバリを見守ることでしょう。
「状態は本当によくなった。GIで勝負するための仕上げ」(中山助手)とのこと。オルフェーヴルとの最終戦、準備万端です。
一方、オルフェーヴル陣営は池添騎手の雰囲気がとてもよかった!共同記者会見での詳しい様子は速報に書きましたが、とにかく再びオルフェーヴルに跨れる喜びと勝負への緊張で気持ちがいっぱい、という感じがしました。池添騎手は気持ちが表情に出やすいタイプだと思うので。今回の会見はとてもいい感触を得ましたよ。
共同記者会見での池添騎手
ただし、オルフェーヴルという馬は父のステイゴールドもそうでしたが、調子が完璧!と思ったら惨敗したり、イマイチかな?と思ったら圧勝したり。なかなかつかみにくいところがあります。
「古馬になってから調教は動かなくなっていますね。追い切りはよかったと思います。昨年は帰国初戦がジャパンCだったのでタイトなスケジュールでした。でも、今年はフランスから余裕を持った輸送計画で調教が出来ました。状態に関しては今年のほうがいい。強いオルフェーヴルを見せることができれば、と思います」(池江師)
池江師は淡々と愛馬を評価していました。種牡馬として送り出す責任感、そして他に4頭出走させる管理者です。
「次の仕事(種牡馬入り)も待ってますから、とにかく無事にという気持ちです」(池江師)
という言葉にすべてが込められていると感じました。
エイシンフラッシュのこともあります。とにかく、全馬無事にレースを終えて欲しい。そして、この2頭の対決が最後でもう一度見れることがとても嬉しいです。
◆「ピリピリ感が出てきた」モンドシャルナ
モンドシャルナ
最後にラジオNIKKEI杯2歳S、モンドシャルナに注目しています。放牧からもどった直後は少し気負っている面があったそうですが、その後、しばらくリラックスしていた様子。しかし、追い切りなどをかけられてレースが近いことをモンドシャルナ自身が察したようで「ちょっとピリピリ感が出てきた」(岸本助手)そうです。
「ピリピリ感が出てきた(岸本助手)」
「繊細すぎる面もありますが、競走馬らしい気性ともいえますし。素質は高いし、追い切りに乗った福永騎手も好感触を得ていたので楽しみです」(岸本助手)とのことでした。
ただし、「走りは軽いし、トビはきれい」(岸本助手)ということで良馬場希望。あまり馬場が湿らないといいですね。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
花岡貴子「ねぇさんのトレセン密着」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
花岡貴子
デジタルレシピ研究家。パソコン教師→競馬評論家に転身→IT業界にも復帰。競馬予想は卒業したが、現在も栗東トレセンでニュースやコラム中心の取材を続けている。“ねぇさん”と呼ばれる世話焼きが高じ、AFPを取得しお金の相談も受ける毎日。公式ブログ「ねぇブロ」(http://ameblo.jp/takako-hanaoka/)