【特別企画】馬サブロー全面協力!クラシック展望記者座談会~皐月賞編(2)

2014年04月14日(月) 12:00 20

おじゃ馬します!

◆イスラボニータの狙い時

赤見 評価の厳しい関東馬…、イスラボニータはどうでしょうか? 東スポ杯2歳S、共同通信杯と重賞2勝の実績です。

安里 底を見せてないと言えば見せていないですし、能力的にはものすごく強いのかもしれないですね。ただ、右回りを走ったことがないでしょう。コーナー4回の競馬もしていない。その辺りがどうかでしょうね。

吉田 共同通信杯が雪で中止になる前は、大外枠に入ったじゃないですか。その時にちょっと怖かったんですよ。次の時が中に入ったのでちょっと安心して思えたのは、壁ができたら折り合うんですよね。だから、折り合いに不安があるんだなと思います。ある程度平均ラップで流れてくれるようなら折り合いもつきやすいのでいいでしょうけどね。緩い流れだと心配はあります。まぁ、頭までない抑え印ぐらいかなと思っています。

安里 勝たれたら仕方ない。強い馬だとは思いますけどね。それこそ、NHKマイルCあたりだったら相当強いと思います。

吉田 それは勝ってもおかしくないと思いますね。マイル路線なら勝ち負けだと思います。

赤見 2歳チャンピオンのアジアエクスプレスはどうですか?

森田 スプリングSは、ロサギガンティアのデムーロ騎手が上手過ぎたから敵わなかっただけで、そつのない競馬はしましたよね。

吉田 うん。スプリングS組が皐月賞につながってきていますが、それは馬場が似ているからだと思うんです。アジア自身、今の馬場はいいでしょうし、胴長脚長で2000mも大丈夫そう。ただ、ちょっと軽い走りをしますので。ズブくて速い脚がないですから、ロスなく回れてとか、勝つためにはそういう条件がつくかなとは思います。

◆馬券でおススメの穴馬は!?

赤見 トーセンスターダムも皐月賞使うんですよね。でも、今回はそんなにですか?・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東奈緒美・赤見千尋

東奈緒美 1983年1月2日生まれ、三重県出身。タレントとして関西圏を中心にテレビやCMで活躍中。グリーンチャンネル「トレセンリポート」のレギュラーリポーターを務めたことで、競馬に興味を抱き、また多くの競馬関係者との交流を深めている。

赤見千尋 1978年2月2日生まれ、群馬県出身。98年10月に公営高崎競馬の騎手としてデビュー。以来、高崎競馬廃止の05年1月まで騎乗を続けた。通算成績は2033戦91勝。引退後は、グリーンチャンネル「トレセンTIME」の美浦リポーターを担当したほか、KBS京都「競馬展望プラス」MC、秋田書店「プレイコミック」で連載した「優駿の門・ASUMI」の原作を手掛けるなど幅広く活躍。

新着コラム

コラムを探す