皐月賞を考えていたら、ミッキーアイルにすがることになりました。

2014年04月17日(木) 12:00


当コラム恒例、皐月賞吉例! 社台系なぞなぞー! わーー!!

「今年の皐月賞はどの社台系生産牧場が馬券圏内を2つ独占するでしょう?」

------------------------------
♯1 社台ミステリーのおさらい
------------------------------

「サンデーサイレンス亡きあとの7年、皐月賞は社台イマジネーションでアプローチすると面白い」と、ここ4年ず〜っと書いてきた。ず〜っと書けるということはず〜っとつづいているからであり、今年もこのなぞなぞができることを大変喜ばしく思っている。

「皐月賞07〜13年の1着〜3着馬の生産牧場と馬主」(非とは、非社台生産という意味)
基本的にはノーザンFと社台Fのどちらかが2頭ずつ馬券圏内に馬を送り込んでいるのがわかる。

07年
1着 ノーザンF 個人馬主
2着 非 
3着 ノーザンF 個人馬主

08年
1着 社台F 会員様(社台RH)
2着 社台F 会員様(社台RH)
3着 非  

09年
1着 ノーザンF 会員様(サンデーR)
2着 ノーザンF 会員様(キャロット)
3着 非 

10年
1着 社台F 個人馬主
2着 非 
3着 社台F 個人馬主

11年
1着 白老F 会員様(サンデーR)ノーザン系
2着 白老F 個人馬主(育成はノーザン)ノーザン系
3着 非    

12年
1着 非
2着 ノーザンF 会員様(サンデーR)
3着 ノーザンF系 会員様(サンデーR・生産は非のパカパカF。それをノーザンが育成)

13年
1着 社台F 吉田照氏名義(会員系)
2着 ノーザンF 会員様(キャロット)
3着 ノーザンF 会員様(サンデーR)

07年〜10年までは、生産は「ノーザンF」と「社台F」、馬主は「会員系」と「個人馬主系」、この組み合わせで(4パターン)、きれいに順繰りに2頭ずつ馬券圏内に入った。
その4パターンが終わって、11年はどうなるかと思っていたら、社台グループの3番手の白老F生産の2頭が馬券圏内に入った。

もう唸っちゃったね。こんときはさすがに唸りきったね。
順繰りにもほどがあるし、そもそも白老F生産馬が2頭強い馬を送り込んでいることにも驚いた。
(この年は合計3頭の白老F生産馬が出走していた)

その後も「同一の社台系2頭が圏内」という決め事を守りながら、1つとして同じパターンを採用することなく、7年連続でこの傾向はつづいている。

お見事! ブラボー! としかいいようなし。
で、なぞなぞ。

今年、馬券圏内を2頭勝ち取るのはどっち?
どっちとは、もちろんノーザンFと社台Fのどっち?

以下は今年登録されている社台系の馬たち。

ノーザンF 会員様「キャロット」
トゥザワールド   川田
バウンスシャッセ  北村宏
ステファノス    後藤

ノーザンF 個人馬主
トーセンスターダム 武豊
ベルキャニオン   福永

外国産 個人馬主(もしかしたらノーザンFが協力している?)
アジアエクスプレス 戸崎

社台F 会員様「社台RH」
ロサギガンティア  善さん
イスラボニータ   蛯名(生産は白老F)
キングズオブザサン 浜中

白老F 個人馬主
アデイインザライフ 田辺

ノーザンFは5頭(アジアエクスプレスを加えると6頭)、社台Fは3頭。
今年も複数頭出しで、2頭以上食い込める準備は万端だ。

社台F・社台RHはフジキセキ産が2頭、ノーザンF・個人はディープインパクト産が2頭だから、いっしょに来られてもカンタンに説明がつけられる。

ノーザンF・キャロットはキンカメ・ステイゴールド・ディープと別の意味でバランシーで、ノーザンF・キャロットと絡めるとカンタンに2:1の構図は完成する。

ノーザンF・キャロットのキンカメは実績的に1、2人気必至のトゥザワールドで、他2頭は牝馬のバウンスシャッセと実績的には他のディープインパクト産より弱いステファノスだから、トゥザワールド1頭に絞れなくはない。いやここから・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

新着コラム

コラムを探す