2014年06月11日(水) 18:00 11
◆コンフェッシオンの中竹調教師「2週続けて古馬に先着だからね。もう信用していいと思う」
幼稚園、小学校に入ったばかりの子供はあれこれと体の不調を訴えるもの。「五月病」という言葉があるように、入って1か月くらいで環境の変化によるストレス、慣れない生活リズムによる体力の低下など、悪い要素がマックスに達してしまうのだろう。
もちろんサラブレッドも同じ。特にトレセンに入厩済みで、これからデビューを目指す2歳馬たちにとっては、今がまさに正念場だ。
目野厩舎の評判馬ナムラビッグマン(牡=父サクラバクシンオー、母ナムラローマン)は入厩後バリバリと調教を積めていたのだが、初陣を1週前にした追い切りで大きくモタれてしまった。
「大きな馬だし、一番しんどい時だったんだろうね。モタれた時に捻挫をしたうえに、ソエも出てきたので、とりあえずひと息入れることにした。幸い捻挫は軽症だったようでひと安心。ただレースに出られれば自信はあったんだけどなあ…」と柳田助手。この時期の2歳馬は一番しんどい時期さえ乗り越えてくれればグンと成長してくれるもの。立て直した後の走りに大いに期待したい。
中竹厩舎の期待馬コンフェッシオン(牝=父ダイワメジャー、母ストールンハート)も・・・