2014年06月26日(木) 18:00 96
◆重大な告知があります!
担当編集者(以下、編) 石橋さん、先週函館SSはここで推奨したローブティサージュが6番人気ながら2着に好走と、さすが得意の函館芝1200mというところを見せてくれましたね。途中まで言いかけたクリスマスも4番人気3着と、しっかり馬券圏内を確保していますし。
石橋 武(以下、石) う~ん、でも馬券的には外れちゃったからな~。ガルボ抜けで。勝ち馬をチョイスできないようじゃ、得意云々とは言えないよね。
編 何を言ってるんですか。ほら、先週ここで言ってたじゃないですか。函館SSもいいけど、土曜日メインの函館日刊スポーツ杯はスポーツマスターで配信するのでぜひ注目してくれって。もう完全に予告的中じゃないですか。
石 予告的中ではない(笑)。そんな怪しげなことないでしょ。自信があっても外れることがあるのが競馬なんだから。ただ、皆さんに楽しみにしてもらっていたレースをしっかり的中できたのは何よりだよね。配当はもうちょっとほしかったけど。
編 とはいえ、コンサートレディ(8人気)、フリーアズアバード(9人気)が2、3着に好走して3連単49,410円、3連複12,720円ですからね。
石 ん~、まあ、良しとしよう。って、自分で言ってりゃ世話ないか(笑)。
編 勝負予想は人気の本命◎モズハツコイ(1人気1着)、穴馬の本命◎オオタニジムチョウ(12人気6着)だったわけですけど、オオタニジムチョウも最後は良い脚で突っ込んできて、着順的には6着とはいえ、差のない競馬をしていましたよね。
石 そうね。次走も函館芝1200mを使ってくるようなら面白いんじゃないかな。さすがにある程度人気しちゃうだろうけど。
編 そうですよね。注目しておきます。さて、石橋さん。
石 なんでしょう。
編 先週のことを話すのもいいんですけど、今週はビッグなお知らせがあるじゃないですか。いい加減に切り上げないと。
石 おいっ、先週の話を振ってきたのはキミだぞ。
編 いいんです、そんなことは。それよりも、皆さん、注目です! 今週末よりnetkeiba.comのプレミアムサービスで公開している「No.1予想」に石橋武さんが参戦することが決定しました! パチパチパチパチ~石 そうなんですよ。よろしくお願いします!
編 もう、ようやく実現したという感じですよ~。最初はこちらからのオファーにものすごい難色を示されて(笑)。
石 人聞き悪いな(笑)。難色というか、「No.1予想」では日曜日の1レースのみの予想配信となりますよね。
編 そうですね。
石 となると、やはり競馬だけに外れることもありますよね。
編 もちろんです。誰も石橋さんだって百発百中当たるとは思ってないですよ、競馬なんですから(笑)。
石 まあそうなんだけど、僕の場合、スポーツマスターで配信している勝負予想のように、土曜日4レース、日曜日4レースの計8レーストータルで考えているので、週に1レースだけ配信するのはどうなんだろうという思いがあって……。
編 ああ、なるほど。たとえば先週のように函館SSはダメでも函館日刊スポーツ杯でそのぶんをカバーできているという
石 そうね。もちろんそれも上手くいかないことはあるけど、1レースだけの配信だとそのレースが当たるか外れるかの勝負になっちゃうので、かえって皆さんにご迷惑をおかけするんじゃないかと。
編 真面目かっ(笑)! いや、そこまで考えてくださると、こちらもありがたいんですけど、ただ、読者の皆さんからのリクエストがかなり多いですからね。それにお応えするのも我々スタッフの使命ということで。
石 ええ、それを聞いて決心がついたんですけどね。
編 ありがとうございます。netkeiba.comの「No.1予想」の1レースで興味を持ったら、スポーツマスターのほうで本格的に始めてみるというのもアリですしね。
石 やるからにはとことん本気で取り組みますので、よろしくお願いします。もちろん「No.1予想」で配信するのは、スポーツマスターで配信している勝負予想と同じ買い目となります(※スポーツマスターでは単勝、3連複、3連単の買い目を公開していますが、「No.1予想」ではルール上3連単の買い目のみとなります。ただし、各馬の評価、印、見解はまったく同じものとなります)。
編 配信について僕のほうから補足しておきますね。「No.1予想」で配信するのは、毎週日曜日の特別戦。重賞になるとは限りませんが、月に一度は注目度&配当妙味を加味して必ず重賞予想を公開します。
石 はい。
編 それと今週末はかなりの特例としてG1の宝塚記念の勝負予想を配信することが決定しています。ぜひご注目下さい!
石 はい、ぜひご期待下さい!
編集部注:石橋武氏のNo.1予想は28日(土)22時に更新予定です!
◎スマートフォンはコチラからご覧ください ◎PCはコチラからご覧ください編 さて、これでようやく宝塚記念の見解がお聞きできます(笑)。
石 頭数がちょっと落ち着いちゃったね。
編 ええ、登録が13頭だったかな。
石 頭数が頭数だけに、週末の勝負予想もいつもより印を減らすかも。というか、たぶん減らす。
編 ですよね~。ここで推奨する穴馬はどうしましょう?
石 現時点で挙げられるのは2頭までだろうね~。なかなか穴馬を挙げづらいメンバー構成だし(苦笑)。
編 たしかに(苦笑)。そこをなんとかということで、厳選の穴馬2頭をお願いします!
石 まずは・・・
石橋武
石橋武氏のブログはこちら!
http://keibat.blog.fc2.com/
ただ今、再開記念コンテンツを公開中!
1964年東京生まれ。2012年12月『単勝二頭流』(東邦出版・発行)で、競馬本作家としてデビュー。パチンコからパチスロ、麻雀、競馬、競艇、競輪、果ては株や先物取引、FXまで手広く(?)手がける根っからのギャンブラー。一時期、競馬から遠ざかったこともあったが、3連単の発売を機に復帰。現在は、最も儲かるという競馬を主戦場に選んでいる。独自の理論「単勝二頭流」の構築後も、さらなる飛躍を目指して切磋琢磨する日々。