2014年11月10日(月) 18:00 45
ハンデ戦ではあっても、この東京2500mのG2で快走すると、10年のトーセンジョーダン、09年2着馬アーネストリー、08年スクリーンヒーロー、ジャガーメイル、07年アドマイヤジュピタなどを筆頭に、たちまちG1レースの主役級に躍り出ることが珍しくない。
フェイムゲームは、勢いに乗るハーツクライ産駒であると同時に、祖母ベルベットサッシュ(父ディクタス)は、ステイゴールドの母ゴールデンサッシュと全姉妹という血統背景がある。このあとのジャパンC出走は、今年、ダイヤモンドS、AR共和国杯を勝っていても、もっと高額賞金を持っているジェンティルドンナ以下の出走希望馬が多いから出走大丈夫ともいえないが、これからの上昇に大きく期待していい。北村宏司騎手は今年も100勝に達し、頼りになるトップジョッキーとなった。柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。