2015年11月26日(木) 18:01 33
底知れぬ強さを秘めたミッキークイーンの主戦、浜中騎手の胸中に迫る
ラブリーデイ、ドゥラメンテ、ゴールドシップ──今年の年度代表馬争いは混戦だ。カギを握るのは、そう、今週末のジャパンC。先に挙げた3頭ともう1頭、その権利を持つのが、2冠馬ミッキークイーン。底知れぬ強さを秘めた、3歳牝馬である。その背中の感触を唯一知るのが浜中俊。はたして彼が「こんな馬は初めて」と語るミッキークイーンの強味とは──。主戦の胸中に迫った。(取材・文:不破由紀子)
まずはこの秋華賞を振り返っていこう。
「大外枠をどうとらえるか、だったと思うんですよね。確かにあのコースは内枠が有利ですが、池江先生も僕も『かえって(大外枠は)いいんじゃないか』と、プラス思考に切り替えて、その上で作戦を練りました。スタートは決して速くはありませんでしたが、結果的に1コーナーを理想的な形で入れたことが、やはり大きいと思います」
馬にもよるが、ポジションを取りに行くという行為は、ジョッキーにとってある意味、諸刃の剣である。出していったはいいが、そのせいで折り合いを欠いてしまえば元も子もない。ゲートを出していってポジションを取り、なおかつそこで折り合いを付けてこそ。それをあのトリッキーなコースでやってのけたあたり、レースを観ながら思わず感嘆の声がもれた。
「1コーナーでいい位置を取れたものの、そこから外を回すか、そのまま内を狙うか、正直少し迷いました。ただ・・・
netkeiba特派員
GIの注目馬にスポットを当て、主戦騎手や管理調教師を独占取材するnetkeibaのスペシャルインタビュー。GIに向けた意気込みや中間の調整過程、レース後に直撃し、戦いの舞台裏にあった知られざる真実を語っていただきます。