日経新春杯 ダービーフィズと浜中の相性は…/トレセン発秘話

2016年01月14日(木) 18:00


◆仕切り直しの一戦

「それにしても、上がったり下がったり。まるでジェットコースターのような1週間だったねぇ」

 ぶっとい指でジグザグラインを描きながら、年明けの美浦でダービーフィズの吉田芳行キュウ務員が暮れのグランプリ、有馬記念(14着)を振り返った。

 賞金ボーダーぎりぎりの16番目で出走可能と分かったのは2週前の登録時点。しかし賞金下位のトーセンレーヴがディセンバーSを勝利し、賞金ライン上の逆転を知らされたのが当該週。とはいえ、これも歓喜と落胆のループの序章にすぎなかった。

「一転、ショウナンパンドラの回避で出られると喜んだのが水曜。鞍上・田辺の乗り替わりにあぜんとしたのが前日の土曜。そして最後の最後、日曜があの競馬だからねぇ。浮き沈みが激しすぎたよ」

 まさに塞翁が馬の1週間だが、ヨッチャンこと吉田キュウ務員が有馬記念を「あの競馬」と言いたくなる気持ち…それも分からないではない。

“行ったもん勝ち”の先行ペースで最初のコーナーを12番目で通過。結果的にその時点で勝負は決していたのだが、ヨッチャンが絶望したのはそれよりはるか前、スタートの瞬間だったという。

「鞍上が気を付けないと一瞬で気が抜けてしまうタイプ。だからこそ・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東京スポーツ

2010年に創刊50周年を迎えた夕刊紙。競馬確定面「競馬トウスポ」(大阪スポーツは「競馬大スポ」、中京スポーツは「競馬中京スポ」)は便利な抜き取り16ページで、中身は東スポグループだからこその超充実ぶり。開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載しています。

関東・舘林勲、大阪・松浪大樹の本紙予想のほか、記者による好評コラム(「一撃・山河浩、馬匠・渡辺薫など)、そして井崎脩五郎、爆笑問題の田中裕二、IK血統研など超豪華執筆陣の記事も読みごたえたっぷり。馬券作戦に役立つ情報が満載です。

関連サイト:競馬トウスポWeb

関連情報

新着コラム

コラムを探す