2016年01月29日(金) 18:00 23
◆毎回こうした議論が起こるのだが…
2015年度JRA賞で優秀技術調教師のタイトルを受賞したのが松永幹調教師。25日に行われた授賞式の荘厳な“景色”を「みんな緊張していてすごい雰囲気。自分もめちゃくちゃ緊張したけど、素晴らしい式だったよ」と振り返った。そして「今度は堀調教師や池江調教師のように馬の受賞であの場にまた立ちたいと思った」とも。
騎手時代から「JRA賞の場に立ちたい」と思い続け今年、ついに実現したトレーナー。競馬関係者は誰もが日本ダービー当日に東京にいて、あの独特な雰囲気を味わいたいと願うものだが、JRA賞の式典もそうした他のものには代え難い魅力があるのかもしれない。
そんなJRA賞の選出方法に一石を投じるのは藤原英調教師・・・