2016年06月29日(水) 18:00 13
◆松下調教師も「レースに行っても力を出してくれそうです」
年齢を重ねると時の流れを早く感じるようになる。一説には、年齢を分母として考えると、普遍的に変わらないはずの“1年”という単位も年々小さくなってしまうからだとか。退職して悠々自適、のんびりと碁石を置いて暮らす我が父は、どのように時の流れを感じているのか。
先週までの3回阪神開催の新馬戦は「あっという間」に終わった感じがする。これも記者が40代半ばを迎えようかという年になったからなのか。いや、メンバーがやや小粒だったことも影響しているような…。セレクトセールの売り上げにも直結するといわれる大事な開催なのだが、(3回阪神では)新種牡馬の新馬勝ちはなく、評判馬の凡走も目立った。見どころに乏しかったから「あっという間」に感じたのだとすれば、それはそれで記者の感性が鈍ってきたことにもなるのだが…。
新たに開幕する3回中京開催は前阪神開催前とは明らかに“ワクワク感”が違う・・・