2016年09月29日(木) 18:00 6
撮影:高橋正和
Road to JBCでは、レディスプレリュード、東京盃と波乱の決着が続いたが、日本テレビ盃はJRA勢の実績馬が上位を独占。単勝3倍台以下の3頭による堅い決着となった。
とはいえ先行した2頭、アウォーディー、モーニンによる一騎打ちで、サウンドトゥルーは2頭の争いから5馬身差がついての3着。予想で「何が何でもという先行タイプがいないメンバー。この馬が台頭する展開になる可能性は低い」と書いたとおり、このレース連覇のかかったサウンドトゥルーには厳しいレースになった。
好スタートを切ったモーニンがすんなりと先頭に立ち、アウォーディーはあまりスタートがよくなかったものの、少し気合を入れると最初のゴール板あたりで無理なくモーニンの直後につけることができた。ハロンごとのラップで11秒台は2F目の11秒1だけ。4F、5F目では13秒台にペースを落とし、1000m通過が62秒6という・・・
斎藤修
1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。