2017年02月02日(木) 18:00 27
こんにちは、むねひろ よしたかです。
今年は有馬記念が24日ですが、翌週28日(木曜日)に一日だけ競馬が行われます。メインのホープフルSが正式にG1へ昇格しました。曜日に関係なく28日に行われる名物レースとして定着するのでしょうか。個人的には最大のイベントである有馬記念で一年を締めるという方が、有馬記念が盛り上がると思うのですが……。
ただ、レースのメンバーレベルに関しては、ホープフルS(以前のラジオNIKKEI杯2歳S)の方が朝日杯FSよりも高くなることは珍しくありませんでした。レースの格とメンバーレベルが釣り合っていないという意味では、チューリップ賞(G3)とフィリーズレビュー(G2)もおかしいと感じます。本番の桜花賞により繋がるというデータが出ているメンバーレベルが高くなる前者の方が、レースの格は低くなっています。これは逆にした方が良いでしょうね。
また、ターコイズSがG3に格上げされました。牝馬限定のハンデ戦というのは、馬券的に波乱必至な貴重な条件。これは喜ばしいことでしょう。
◆東京新聞杯
ターゲット馬→・・・