2017年02月27日(月) 18:00 45
◆1~2番人気馬の凡走は敗因がつかめない
絶好調M.デムーロの騎乗した6歳ネオリアリズム(父ネオユニヴァース)が巧みに好位から抜け出し、昨年の札幌記念(GII)につづき重賞2勝目を飾った。M.デムーロ騎手は、前日25日の「アーリントンC(ペルシアンナイト)」につづいて連日のJRA重賞勝ちであり、なんと月間JRA重賞5勝(2度目)となった。
テン乗りだったネオリアリズムの中山記念制覇は、素早く好位を確保して流れに乗り、ライバルが一気に動いた4コーナー手前のインでひと息入れるなど、6歳馬ながらまだ17戦【7-1-2-7】のネオリアリズムの可能性をフルに引き出すあざやかな騎乗だった。
予測された以上のスローに陥り、後半1000mが「57秒3-46秒2-34秒6-11秒7」の高速決着になったが、・・・
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。