2017年05月03日(水) 18:00 32
ちなみに先週ならシュヴァルグランの単勝を基準として「負けるとしたらどの馬」ということを考えて馬連を選びました。配当を考えて、買い目は多くなりましたが、そこに強弱をつけたことで、当然レース回収率は100%を切らないように設定。キタサンブラックとの組み合わせでも10倍以上ついてくれたため、馬券を組み立てやすかったといってよいでしょう。
さて、今週はまずどの馬を本命に推すべきか。最終追い切りを見る前に、ある程度は決めていたので・・・
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ