控える競馬も想定内、鮮やかに差し切ったコパノリッキー/かしわ記念・船橋

2017年05月06日(土) 18:00

撮影:高橋 正和


GI・10勝という日本記録にあと1勝と迫った

 コパノリッキーが1番枠に入ったのを見て、ハナを奪って逃げ切るしかない、と思った人は多かったのではないだろうか。少なくともぼくはそう思った。そして、もし出遅れて馬群に包まれるようなことがあれば、“終了”とも。

 しかし武豊騎手は、そうは考えていなかったようだ。もちろん好スタートを切れば逃げただろうが、もともとスタートがあまりよくないこともあって、互角以下のスタートなら一旦下げて外に持ち出すことも選択肢と考えていたようだ。選択肢というより、レース後の話からはほとんどその可能性大と考えていたようだった。それば、隣の枠が先行タイプのインカンテーションだったからということもあっただろう。

 果たしてコパノリッキーは、出遅れというほどではなかったものの、伸び上がるようなスタートでダッシュがつかず。この瞬間、武騎手は下げて外に持ち出す決断をしたと思われる。他の中央5頭を先に行かせ、砂をかぶらないような位置まで下げて外に持ち出した。ただこれは10頭立てという少頭数に加えて、地方の4頭とは能力差が大きいからこそできたこと。実質6頭立てのレースだ。これが能力差があまりない中央馬ばかりで、多頭数のレースであれば、内枠から下げて外に持ち出すのはかなり難しい。仮にできたとしてもかなりのロスになる。またこの日は内を空けて走る馬が多く見られ、ラチ沿いの砂が深かったようで、そもそもラチ沿いを走りたくなかったということもあったかもしれない。

 それにしてもコパノリッキーが縦長の6番手追走というレースはあまり見たことがない。8着に負けたデビュー戦と、出遅れて馬群の中に突っ込んでいって惨敗となった2014年のチャンピオンズCがそうだった。いわば負けパターン。

 控えて勝った例としては、3歳時の伏竜Sと3年前のかしわ記念があるが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

斎藤修

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

関連情報

新着コラム

コラムを探す