2017年09月06日(水) 18:00 24
【コース総論】阪神芝1200m内 Aコース使用
・コースの要所!
★ハッキリと内有利。真ん中よりも内か外かで評価を変える必要あり。
★完全に先行勢が優勢。4コーナー5番手以内は勝ち負けの必要条件だ。
バックストレッチの2コーナー寄りからスタートして、3~4コーナーには急な下り坂。そして最後の直線には急坂が待ち受けるというコース形態は、中山芝1200mとよく似ている。内回りなので最後の直線は356.5mしかなく、後方一気を決めるのは困難。先行力と持久力だけでなく、器用さも求められるコースといえる。
まずは人気別成績だが、1番人気の信頼度は連対率41.7%、複勝率55.6%と平均以下。2番人気や3番人気との成績差も小さく、積極的に買いたくなる内容とは言いかねる。複勝率が29.6%と非常に高い4~6番人気や、信頼度で7~9番人気を上回っている10~12番人気など、ここは人気薄を狙ったほうが面白そうだ。
次に枠番だが、これは完全に「内>外」。単純に内外を比較したデータでも、平均人気が8.5とまったく同じでありながら、平均着順には大きな差が出ている。信頼度に大きな差があるわけではないが、それでも内のほうがベターであるのは間違いなし。真ん中よりも内か、それとも外かで、評価を変える必要があるコースである。
最後に脚質面だが、徹底的に先行勢が優勢。逃げた馬は連対率44.4%、複勝率55.6%と、・・・