2017年11月29日(水) 18:00 23
先週のジャパンカップ。東京競馬場でビギナーズセミナー関連のお手伝いをさせていただきましたが、ビギナーのお目当ては「キタサンブラック」。本当にこの馬のおかげで今のJRA競馬は盛り上がっている、そんな雰囲気を肌で感じることができました。3着という結果に関して、調教捜査官としては「やっぱり」と「よくあそこまで走れた」の中間くらいですね。今後の有馬記念は引退レース。しっかりと仕上げて、悔いのない状態で結果を残してくれると思います。
今週はチャンピオンズC。いつもの顔ぶれに連勝中の新顔も加わって、馬券的にも面白いレースとなりそうです。でも意外だったのは、ここがJRAでの最後のレースとなるコパノリッキーの人気。netkeiba.comの単勝オッズで20倍を超える二桁人気。過去3回の参戦で惨敗していることが影響していると思いますが、やっぱりファンはシビア。オッズだけを見ると、テイエムジンソクという新しいスターの誕生を期待しているのでしょうね。
【チャンピオンズC/コパノリッキー】
前走は大井競馬場で初めてのダート1200m。個人的にはここで好走するだけのポテンシャルがあるとは思っていましたが・・・
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ