2019年08月04日(日) 18:00 22
★3行でわかる!関屋記念 攻略の糸口
1. 4~6番人気や7~9番人気など中穴が強いレース条件
2. 5歳以下馬や前走5番人気以内馬が好調。馬格も重要。
3. イメージと違って先行勢優勢。外枠が強いが過信禁物。
データ特注推奨馬
★ソーグリッタリング
新潟芝1600mを舞台に開催される、サマーマイルシリーズの第2戦。直線部分が占める割合が非常に多いコースというのもあって、結果が極端に紛れることは少ないレース条件である。しかし、4~6番人気や7~9番人気などの「中穴ゾーン」は非常に強く、ここから入ってチョイ荒れを狙う馬券戦略は、かなり有効に機能しそう。10番人気以下の超穴馬は期待薄なので、振り回しすぎるのはオススメしない。
目立っているのが「5歳以下馬」や「前走5番人気以下」の強さで、こちらは高く評価するべき。また、馬格のある馬のほうが強い傾向も見受けられる。牝馬については気にする必要ないが、牡馬は「前走馬体重480キロ以上馬」を狙ったほうがいいはず。あとは、差し優勢のイメージが強いコースだが、レースでは前が残りまくっているというのも、必ず押さえておきたいポイントといえる。
データ特注推奨馬には、前走馬体重480キロ以上の5歳牡馬であり、前走のエプソムCでは1番人気で3着という結果を残している、ソーグリッタリングをあげておこう。差せそうで差せないレースなので、スッと好位につけられて、そこから速い上がりを繰り出せる・・・