2020年08月23日(日) 18:00 31
★3行でわかる! キーンランドC 攻略の糸口
1.有利そうなイメージの内枠だが実際は不利。外枠重視で!
2.基本的には順当決着傾向が強いレース。脚質は前有利。
3.前走GIII組の3番人気以内馬が鬼強。牝馬と関西馬も強い。
データ特注推奨馬
★ダイアトニック
基本的には人気サイドが強く順当決着傾向だが、油断しているとスコーン!と荒れるキーンランドC。データを分析していて、もっとも興味深かったのが「枠番」だ。札幌の芝コースというだけで「なんとなく内枠が有利そう」と思ってしまうが、実際は正反対で、内枠不利&外枠有利なのである。信頼度に極端な差が出ているワケではないが、外枠重視のほうがオイシイ馬券が獲れるはず。ぜひ覚えておきたい傾向といえる。
最後の直線が短いので、脚質はやはり先行勢が優勢。中団からの仕掛けでも届くが、コーナーで大外を回ってしまうと、大回りなので距離損が大きい。前走クラス別成績からの注目株は「前走でGIIIに出走していた3番人気以内馬」で、こちらは連対率56.3%、複勝率75.0%という信頼度の高さ。あとは、前走で3勝クラスに出走していた組も意外に強く、侮れない面がある。
あとは、夏の重賞らしく牝馬が非常に強いことや、関西馬の活躍が目立つこと、継続騎乗組の信頼度が高いこと、ゆったりしたローテで出走する馬のほうが好成績であることなどが、主な特徴。データ特注推奨馬には、「前走でGIIIに出走していた3番人気以内馬」という条件に該当しそうなダイアトニックをあげている。下手すると一本かぶりの人気になりそうだが、それでもここは素直に「買い」ジャッジが正解だろう。
【コース総論】札幌芝1200m Cコース使用
・コースの要所!・・・