2020年09月23日(水) 18:02 72
▲吉田隼人騎手との対談最終回の今回は理想的な騎乗フォームについて迫ります!(C)netkeiba.com
同期の吉田隼人騎手をお迎えしての対談も今回が最終回。最近、乗り方のバリエーションが増えたという隼人騎手。新しいことを取り入れるのは簡単なことではないですが、佑介騎手から見ても、隼人騎手の良さが活かされていると言います。
「どうやったらかっこよく乗れるか」、ジョッキーの永遠のテーマですが、そこでふたりから名前が挙がったのが田辺裕信騎手。同じ騎手に「かっこいい」と言わせる、田辺騎手の深~い魅力とは?
(構成=不破由妃子)
※この対談はスタッフなしの最小限の人数で行われました。
佑介 この夏がそうだったように、隼ちゃんは波に乗っていくタイプだよね。いいときはすごくいい。
隼人 そのぶん勝てないときは全然勝てない(苦笑)。そういうときは、自分でも「これってなんなんだろう…」と思う。自分では意識していなくても、やっぱり流れってあるんだなぁって。
佑介 あるよねぇ。馬の巡りも、よくなったり悪くなったりするし。でも、今年はいい流れが続いてるんじゃない? 最近競馬を見ていて、改めて隼ちゃんは上手いなぁと思うよ。勝ち方も絵になるしね。またちょっと乗り方のバリエーションが増えたよね?・・・
藤岡佑介
1986年3月17日、滋賀県生まれ。父・健一はJRAの調教師、弟・康太もJRAジョッキーという競馬一家。2004年にデビュー。同期は川田将雅、吉田隼人、津村明秀ら。同年に35勝を挙げJRA賞最多勝利新人騎手を獲得。2005年、アズマサンダースで京都牝馬Sを勝利し重賞初制覇。2013年の長期フランス遠征で、海外初勝利をマーク。2018年には、ケイアイノーテックでNHKマイルCに勝利。GI初制覇を飾った。